2025年6月25日水曜日

自治協だより180号を発行しました

 姪北校区“自治協だより”180号を発行しました。 「第180号はこちらから」よりアクセスしてください。 

カラーでご覧いただけます。

第180号はこちらから

2025年6月13日金曜日

校区運動会のアイデアを募集します

 
10月5日(日)に「校区運動会2025」を開催いたします。 


 実行委員会では、現在皆さんから運動会のアイデアを募集しています。

 「こんな競技をやってみたいな」「こんな種目があったら楽しそう」等のご意見を、公民館に設置するご意見箱にお寄せください。メール・Fax(092-895-1076)でも受け付けます。

 集まったアイデアは実行委員会で検討し、プログラムの参考にいたします。

 募集の締め切りは7月15日(火)です。


       たくさんのアイデア、お待ちしています! 

          自治協議会へのメールはこちらから                  


2025年6月2日月曜日

自治協だより179号を発行しました。


姪北校区“自治協だより”179号を発行しました。 「第179号はこちらから」よりアクセスしてください。 

カラーでご覧いただけます。

179号はこちらから




公民館に緑が育っています


 5月31日(土)、環境委員会の委員7人で、緑のカーテンを設置し、ゴーヤの苗を植えました。


 まだ小さい苗ですが、これから夏に向けてすくすく育ち、立派な緑のカーテンが出来上がることと思います。

 来週には、公民館の「めいほくっこ広場」と共催で、花壇とプランターに夏の花の苗を植える予定です。





2025年5月4日日曜日

自治協だより178号を発行しました。

  姪北校区“自治協だより”178号を発行しました。 「第178号はこちらから」よりアクセスしてください。 カラーでご覧いただけます。

 第178号はこちらから



2025年4月26日土曜日

令和7年度校区自治協議会総会を開催しました。

  4月23日、水曜日、総会を開催しました。 48名の出席を得て、令和6年度の実績報告と令和7年度の計画、予算について審議いただきました。 特に、大きな問題もなく会議を終えることができました。 今年度も、皆さんの協力を得ながら、校区事業の推進に努めてまいりたいと思います。  



2025年4月1日火曜日

自治協だより177号を発行しました。

   姪北校区“自治協だより”177号を発行しました。 「第177号はこちらから」よりアクセスしてください。 カラーでご覧いただけます。

  第177号はこちらから



2025年3月27日木曜日

能古島へハイキングに行ってきました。

 3月22日、土曜日、校区の小学生を対象に能古島へハイキングに出かけました。 子ども39人、大人21人の参加を得て、天気にも恵まれ楽しい一日となりました。 アイランドパークへは、1時間かけ歩いて登りました。 パークでは、アスレチックで遊んだり、いろいろなお花の中を散策したり、それぞれに楽しんでいたようです。 お昼には、弁当を食べ一息つき、最後にくじ引きを引いて、帰途につきました。 活動にあたり、シニアクラブ連合会や姪北小学校の保護者の皆さんに助けていただき、本当にありがとうございました。












 〈 青少年・子ども育成会 〉

2025年2月28日金曜日

自治協だより176号を発行しました。

   姪北校区“自治協だより”176号を発行しました。 「第176号はこちらから」よりアクセスしてください。 カラーでご覧いただけます。

 訂正があります。 姪浜中学校吹奏楽部の定期演奏会の日にちに間違いがありました。 開催は、3月29日(土)ではなく3月30日(日)です。 ブログの自治協だよりは訂正しておりますが、もしお手元に印刷物がありましたら訂正をお願いします。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 

 第176号はこちらから



2025年2月9日日曜日

わくわくイベントを開催しました。

  2月1日、土曜日、姪北小学校の子ども達を対象にわくわくイベントを開催しました。 1~2年生は保護者同伴で合わせて50名ほどの子ども達が集まり、遊びの達人の先生によるいろいろなゲームをはじめ、たこ揚げ、独楽回し、けん玉、お手玉などを楽しく遊んでもらいました。 慣れない遊びに四苦八苦する子どももいて、いい経験になったのではないかと思います。 お昼には、豚汁とおにぎりをいただき、最後にくじ引きをして閉会いたしました。 運営にあたり、豚汁の料理から各遊びコーナーの指導にシニアクラブの皆さんの協力を得ることができ、大変助かりました。 本当にありがとうございました。


〈 青少年・子ども育成会 / シニアクラブ連合会 〉

2025年2月2日日曜日

自治協だより175号を発行しました。

  姪北校区“自治協だより”175号を発行しました。 「第175号はこちらから」よりアクセスしてください。 カラーでご覧いただけます。

第175号はこちらから




2025年1月16日木曜日

新春のつどいを開催しました。

  1月12日、日曜日、新春のつどいを開催しました。 静粛に式典が始まり、そのあと祝宴に移りました。 にぎやかな歓談の中、じゃんけんゲームを行い、集まったお金は、能登半島地震の義援金として寄付することにしました。 また恒例のビンゴゲームで大いに盛り上がりました。 今年も校区の皆さんにとって良い年であることを祈りながら、校区行事にご理解、ご協力いただくことをお願い申し上げます。




2025年1月1日水曜日

あけましておめでとうございます!

 

 姪北校区“自治協だより”174号を発行しました。 「第174号はこちらから」よりアクセスしてください。 カラーでご覧いただけます。