来る10月5日(日)、「姪北校区運動会2025」を開催します。
競技内容は、町内の回覧板や掲示板でご確認ください。詳しいパンフレットは、9月中旬に皆さんのお宅に配布する予定ですので、お楽しみに。
あわせて、運動会を一緒に盛り上げてくださるサポーターを募集しています。皆様のご協力をお願いします。
メールでのご応募も受け付けています。メールはこちらから
①お名前 ②性別 ③年齢 ④所属町内(不明の場合はご住所) ⑤電話番号 をご記入ください。
来る10月5日(日)、「姪北校区運動会2025」を開催します。
あわせて、運動会を一緒に盛り上げてくださるサポーターを募集しています。皆様のご協力をお願いします。
メールでのご応募も受け付けています。メールはこちらから
①お名前 ②性別 ③年齢 ④所属町内(不明の場合はご住所) ⑤電話番号 をご記入ください。姪北校区“自治協だより”181号を発行しました。
「第181号はこちらから」よりアクセスしてください。カラーでご覧いただけます。
5月末に植えたゴーヤの苗がすくすく伸びて、公民館の窓に見事な緑のカーテンを作っています。
10月5日(日)に「校区運動会2025」を開催いたします。
実行委員会では、現在皆さんから運動会のアイデアを募集しています。
「こんな競技をやってみたいな」「こんな種目があったら楽しそう」等のご意見を、公民館に設置するご意見箱にお寄せください。メール・Fax(092-895-1076)でも受け付けます。
集まったアイデアは実行委員会で検討し、プログラムの参考にいたします。
募集の締め切りは7月15日(火)です。たくさんのアイデア、お待ちしています!
5月31日(土)、環境委員会の委員7人で、緑のカーテンを設置し、ゴーヤの苗を植えました。
まだ小さい苗ですが、これから夏に向けてすくすく育ち、立派な緑のカーテンが出来上がることと思います。
来週には、公民館の「めいほくっこ広場」と共催で、花壇とプランターに夏の花の苗を植える予定です。